PR

熱海海上花火大会2025穴場スポットや駐車場は?屋台情報も!

花火

静岡県熱海市にて、夏季熱海海上花火大会2025が2025年7月25日~開催されます。

熱海海上花火大会といえば春夏秋冬年中上がるため、観光も花火もどちらも楽しめるスポットになります。

特に、夏季は特に夏休みと重なり花火を見に行こうと思っている人もいるのでは、ないでしょうか。

そこで、熱海海上花火大会2025の花火を一番きれいに見えるか場所はどこか、穴場スポットがあるのか気になりますよね。

花火を落ち着いて見たい人や、混雑を避けたい人はどこで見るのがおすすめか、穴場スポットを徹底調査しました。

また、熱海海上花火大会2025では駐車場はどこにあるのか、「何時に行けば大丈夫?」「臨時駐車場は無料?」なども、チェックしておきたいですね。

そして会場内では、美味しい屋台の数々が揃うのか屋台情報についてもまとめました。

日程スケジュールなども基本情報も含め、【熱海海上花火大会2025穴場スポットや駐車場は?屋台情報も!】についてご紹介しますので、ぜひ最後までご覧ください。

熱海海上花火大会2025の穴場スポットは?

熱海海上花火大会2025の穴場スポットがこちらです。

ラスカ熱海 屋上テラス(屋上庭園)

熱海海上花火大会2025の穴場スポットは、ラスカ熱海 屋上テラス(屋上庭園)です。

〒413-0011 静岡県熱海市田原本町11−1 ラスカ熱海 1F

駅直結のビル屋上で、海岸線と街並みを背景に花火が楽しめます。

高さのある花火を人混みを避けてみるのに最適なスポットですね!

周辺のビルの高さで、低く打ち上げる連発タイプの花火は見えずらいのも事実です。

会場よりも迫力などはかけるものの、ラスカ屋上でも花火をこれだけ楽しめるのはいいですね。

屋上庭園のみ21時まで開放してあるので、気兼ねなく最後まで見ることが可能。

駅直結のため花火終了後の大混雑も、先に行動しやすく混む前に帰宅できますよ!

サンレモ公園

熱海海上花火大会2025の穴場スポットは、サンレモ公園です。

〒413-0023 静岡県熱海市和田浜南町

会場全体が見わたせるのはサンビーチ砂浜ではあるものの、サンレモ公園は南端に位置し人混みでいうとサンビーチ砂浜よりも少なめという印象。

ですが、大迫力の花火を見ることができ、ヤシの木や南国風の景観で雰囲気が良いとされます。

花火が近すぎてお子さんが怖がってしまう心配もない距離で、ちょうどいいと感じるかもしれませね。

場所取りは早めが鉄則、18時前後には会場に着くと良い場所も狙える可能性もありますよ。

熱海城(天守閣)

熱海海上花火大会2025の穴場スポットは、熱海城(天守閣)です。

〒413-0033 静岡県熱海市熱海1993

地上約43 mの高台から全体を見渡せる展望、夜景とのセットでロマンチックに楽しめます 。

入場料(大人1,000円など)と駐車代が必要です。

天守閣から見れるなんて最高の思い出になりますね。

天守営業時間延長日は混雑する場合もありますので、早めの到着をおすすめ!

駐車場(250台)完備、アクセス良好で会場からも離れているため、花火終了の少し前から移動をすると渋滞回避も!

【要確認!】MOA美術館第2駐車場

熱海海上花火大会2025の穴場スポットは、MOA美術館第2駐車場です。

〒413-0006 静岡県熱海市伊豆山26−26

高台で真正面に打ち上げ花火が見え、広めの駐車場からゆったり鑑賞できます!

ただしこちらは、MOA美術館営業時間に合わせて駐車場の施錠されるため利用できないこともあります。

過去に駐車場を開放していたこともあり、利用できたら最高の穴場スポットといます!

19時頃にはMOA駐車場につければ安心して、花火まで車で待機可能。

こちらで見たいなと考えている方は、必ず施設側に確認をいれていくことをおすすめします。

ジョナサン熱海サンビーチ店前

熱海海上花火大会2025の穴場スポットは、ジョナサン熱海サンビーチ店前です。

〒413-0014 静岡県熱海市渚町2−5

目の前にサンビーチと歩道で、立ち見で観覧することが可能。

比較的混雑が少ないと、花火の迫力も楽しむことができるスポットになります。

ジョナサン 熱海サンビーチ店の営業時間は23時30分までということで、テラス席側からであれば観覧することも可能です。

公式からも紹介されており、予約はできませんがこちらでゆっくり食べながら見るのもいいですね。

渚小公園

熱海海上花火大会2025の穴場スポットは、渚小公園です。

〒413-0014 静岡県熱海市渚町25−4

メイン会場のすぐ近くにあるのが、渚小公園。

花火の迫力は十分にありつつ、「一歩後ろで見る」と言う感覚で観覧するのに適しています。

ちょっとした遊具もあり、小さいお子さんを遊ばせておくことも可能で時間も潰せていいですね。

近隣ホテル

熱海海上花火大会2025の穴場スポットとして欠かせないのは、近隣ホテルです。

近隣ホテルから花火を見ることができるので、子連れには快適!ゆっくり花火を楽しめます!

\楽天トラベルでお得に予約/

花火大会の日はすぐ満室になるので、早めの予約がおすすめです!

熱海海上花火大会2025駐車場は?

熱海海上花火大会2025の駐車場の情報ですが、大会専用の無料公式駐車場は設置されません

そのため熱海海上花火大会の駐車場に関しては、

各自で周辺の有料駐車場に駐車することになります。

公式サイトにも、駐車場に関して下記の内容が紹介されています。

●お車をご利用の方
特に夏季は海水浴をかねて朝から熱海にお越しになる方が多く、午前中から近隣駐車場は満車となりますので、お早目に熱海に到着し、駐車場を確保できたら花火大会終了まで動かさない方が良いです。
終了後は駐車場を出るまで、出てからもしばらく渋滞が発生しますのでご注意ください。

引用元:公式サイトより

そのため、可能な限り公共交通機関を利用して会場に行くことをおすすめします。

無料駐車場は無いの?

熱海海上花火大会2025で無料駐車場に関しては、

MOA美術館が無料臨時駐車場を開設する可能性もあります!

ただしこちらは2023年の情報であり、2025年に関しても今のところ開設されるのか不明となります。

利用したいと考えているかたは、施設側への確認を忘れず行ってください

特別料金(特定日)に気を付けて!

熱海海上花火大会の際は民間のコインパーキングなどでは、通常の料金と異なる金額で駐車場が案内されていることもあります。

「1日駐車したら、駐車料金2万4千円だった・・・。」
「空いてたから停めたら、2万円近くの駐車場料金になった・・。」

こんなことにならないためにも、駐車場は事前にリサーチしておくことが大切です。

近隣の方かたの情報もあるため、しっかりと把握しておくといいですね。

熱海海上花火大会2025近隣有料駐車場おすすめ一覧!

熱海海上花火大会2025近隣有料駐車場は、市営駐車場11か所がおすすめになります!

施設名所在地駐車台数・備考
東駐車場(大型バス可)〒413-0012 静岡県熱海市東海岸町260台(うち大型10台)
来の宮駐車場〒413-0017 静岡県熱海市福道町58台
熱海駅前駐車場〒413-0005 静岡県熱海市春日町19台
渚町駐車場〒413-0014 静岡県熱海市渚町20台
第1親水公園駐車場〒413-0014 静岡県熱海市渚町48台
第2親水公園駐車場〒413-0014 静岡県熱海市渚町55台
清水町駐車場〒413-0021 静岡県熱海市清水町16台
和田浜駐車場〒413-0023 静岡県熱海市和田浜南町105台
臨港駐車場〒413-0023 静岡県熱海市和田浜南町163台
中央町駐車場〒413-0015 静岡県熱海市中央町91台
旧熱海港駐車場
(浄水管理センター・熱海後楽園ホテルの間)
〒413-0023 静岡県熱海市和田浜南町1694−19163台
2025年4/18(金)8:00~12/26(金)24:00

特別日等で金額が上がることがないため、日頃と変わらずの金額で利用できることがポイントです!

<普通車駐車料金>
8時間まで30分ごとに110円
8時間以上16時間まで1760円
16時間以後、1時間ごとに110円

ただし、こちらの駐車場は午前の早い時間には満車になるほどの人気早朝の駐車が重要となります。

午前の早い時間帯であれば目的の1か所が満車でも、市営駐車場11か所のどこかに空きがある可能性もあるため慌てず周回してみることをおすすめします。

駐車場利用の場合の注意点!

熱海海上花火大会2025近隣駐車場利用に関して、注意点がこちらです。

花火終了後の出庫に規制がされるため、すぐに帰宅できない可能性があります。

これは会場となる近くの駐車場に停めた場合は、歩行者の安全のためにとられた対策。

そのため花火終了から1時間程度は注意点から出庫不可と、理解した上で駐車場してください。

臨時駐車場はあるものの、有料駐車の料金が高いと感じたことはないですか?

最近では、個人の方が空きスペースを駐車場として貸し出しているサービスがあり予約が可能です。

軒先パーキング
  • イベント会場やスタジアムの近くに駐車場が多く、事前予約ができ安く駐車ができます。
  • 時間帯ではなく1日中予約ができ出し入れ自由、JAFなどの割引もあります。
パーキング予約なら特P(とくぴー)
  • オーナーの手数料が安くいため貸出者の登録も多いため、駐車場が豊富にそろっています。
  • 事前予約で安心、サイト内で周りの駐車場と料金も比べることもできます。
  • 代理利用やバイク専用検索もできて便利。

臨時駐車場以外に停めることで、花火終了後の帰りの渋滞回避にも便利、さらにし安く停められ二重に嬉しいサービスになっていますよ!

熱海海上花火大会2025屋台情報も!

熱海海上花火大会2025の屋台情報は、主に3か所メインに出店されます。

\主な出店箇所/営業時間(目安:15時~21時頃まで

  • 親水公園第一工区(スカイデッキ)
  • 親水公園第二工区(レインボーデッキ・イベント広場)
  • 熱海駅から熱海サンビーチまでの通り
     このルート沿いにも多数の屋台が並びます

また、屋台の内容についてはこちらです。

屋台一覧!
  • 焼きそば
  • たこ焼き
  • 唐揚げ
  • イカ焼き
  • 広島焼き
  • 串焼き
  • 焼きとうもろこし
  • じゃがバター
  • フランクフルト
  • 焼きおにぎり
  • かき氷
  • バナナチョコ
  • りんご飴
  • わたあめ
  • 小エビ入り焼きそば

お祭りだから味わえる一品もあるため、是非食べ歩きもしながら楽しむのもおおですね。

熱海プリン!店舗にて、花火の日しか販売されないプリンもあるようです。

ぜひグルメも味わってみてくださいね‽

熱海海上花火大会2025の日程!

熱海海上花火大会2025の日程がこちらになります。

春夏秋冬と行われており、夏の時期だけ打ち上げ時間が異なりますのでご注意ください。

春【20:20~20:40】

花火の打ち上げ時間は、【20:20~20:40】です。

  • 2月21日(金)
  • 3月23日(日)
  • 4月20日(日)
  • 4月28日(月)
  • 5月31日(土)

会場/熱海湾 ※雨天決行
※上記日程・時間は予定です。今後の情勢により変更になる場合がございますのでご承知おきください。

夏【打ち上げ時間が異なります】

花火の打ち上げ時間は、【20:15~20:40】です。

  • 7月25日(金)
  • 8月5日(火)
  • 8月8日(金)
  • 8月18日(月)
  • 8月25日(月)

会場/熱海湾 ※雨天決行
※上記日程・時間は予定です。今後の情勢により変更になる場合がございますのでご承知おきください。

夏のみ※交通規制/7月・8月のみ実施(交通規制PDF)が入りますのでご確認ください。

花火の打ち上げ時間は、【20:20~20:40】です。

  • 9月15日(月・祝)
  • 9月23日(火・祝)
  • 10月13日(月・祝)
  • 11月3日(月・祝)
  • 11月24日(月・振休)

会場/熱海湾 ※雨天決行
※上記日程・時間は予定です。今後の情勢により変更になる場合がございますのでご承知おきください。

花火の打ち上げ時間は、【20:20~20:40】です。

  • 12月7日(日)
  • 12月19日(金)

会場/熱海湾 ※雨天決行
※上記日程・時間は予定です。今後の情勢により変更になる場合がございますのでご承知おきください。

まとめ

こちらでは、【熱海海上花火大会2025穴場スポットや駐車場は?屋台情報も!】についてご紹介しました。

最後までお読みいただきありがとうございました。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
花火
riiをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました