大阪市北区の桜の名所と言えば約4800本の桜が咲き誇る、毛馬桜之宮(けまさくらのみや)公園です。
公園内の桜路はまるで桜のトンネルのように美しく例年多くの人が、訪れる大阪の桜の名所の一つになります。
そんな毛馬桜之宮公園に桜を見行く際、混雑状況など気なりますよね。
こちらでは、混雑しない時間はいつなのかまとめました。
もちろん、せっかく桜を見に行くので日中でも夜でもまずはまずは、桜の開花状況がどうなっているのか把握しておきたいですね。
つぼみや五分咲きで行ってしまったり、満開が過ぎて葉桜だったりということにならないようご紹介します。
また、毛馬桜之宮公園内を散策する際は屋台や出店があるのかや、車で行く方には駐車場情報についてもまとめました。
毛馬桜之宮公園はライトアップも人気ということで、ぜひ最後までご覧ください。
毛馬桜之宮公園2025桜混雑しない時間は?
毛馬桜之宮公園2025桜混雑しない時間は、こちらです。
- 7時から9時まで
- 16時から20時頃
天候などその時によって状況は変わりますが、是非参考にしてみてください。
ではなぜ、混雑しない時間帯としておすすめするのかご説明します。
7時から9時まで
7時から9時までがおすすめの理由は、
- 10時からお昼時にかけて、地元の方や観光客が数多く来る。
- お昼時にかけてはレジャーシートを敷いてお弁当を広げる方がさらに増える。
- 10時頃から混み始め、お昼時がピーク。
17時から20時頃
17時から20時までがおすすめの理由は、
- 16時ごろから、お昼に花見を楽しんだ方が連れ帰る時間に相当しているため、徐々に空き始めます。
- ライトアップがはじまる前に到着しておくことで、余裕をもつことができます。
- お花見としては遅くなりますが夜桜や落ち着いた雰囲気を味わいたい方、19時以降だとさらに混雑は避けられるでしょう。
来場される方の先読みをした行動が、混雑や渋滞回避に効果的ですよ!
毛馬桜之宮公園2025桜の開花状況は?
毛馬桜之宮公園2025の開花状況は、こちらです。
開花が進んでいます。(2025年3月28日時点)
毛馬桜之宮公園の桜の状況、これから満開となっていくことになりますね。
毛馬桜之宮公園2025の開花予想がこちらです。
あくまで、開花予測であり天候によっては前後することもあります。
最新情報を、天気予報などから2重チェックして見てくださいね。
<PR>
— ヘイドウ (@heidou7474) March 9, 2025
楽天トラベルガイド
【2025年 大阪の桜】
造幣局など花見の名所、夜桜ライトアップ、開花・見頃情報もhttps://t.co/Ov2HLWKB1T
2025年の大阪の桜は3月26日に開花、4月2日に満開の予想
造幣局 桜の通り抜け
毛馬桜之宮公園
大阪城公園
万博記念公園
五月山公園
摂津峡公園
去年よりも早くお花見ができそうですね。
毛馬桜之宮公園2025の屋台・出店情報!
毛馬桜之宮公園2025の屋台・出店情報はこちらです。
- モチモチポテト
しかし、例年屋台の出店があり、過去の出店情報についてご紹介します。
- さつまいもスティック
- 大判焼き
- 焼きそば
- わらび餅
造幣局の対岸に多くの屋台が出店していました。
営業時間については、明確に情報がありませんでしたが、比較的遅い時間までやっています。
#撮り鉄が撮る鉄道以外の写真
— KANKU LTD EXP (@KankuExp) April 11, 2024
飯テロも度々します。毛馬桜之宮公園での花見で出店の屋台のあれこれです。#毛馬桜之宮公園 #花見 #屋台 #焼きそば #わらび餅 #さつまスティック #大判焼 #飯テロ #スイーツテロ pic.twitter.com/t4NMJnDbgV
本当にまるでお祭りの様にたくさんの屋台が並んで、お腹いっぱい食べられますね。
毛馬桜之宮公園2025桜の駐車場情報!
毛馬桜之宮公園2025の駐車場情報は、こちらになります。
毛馬桜之宮公園には駐車場はありません。
そのため車を利用して毛馬桜之宮公園にいく場合、おすすめの駐車場情報もご紹介します。
駐車場名 | 台数 | 料金 |
リパーク長柄東1丁目 | 12台 予約制ではないため、満空情報をご確認ください。 | 全日:08:00-20:00 40分 200円 全日:20:00-08:00 60分 100円 全日:最大料金入庫後24時間以内1200円 |
【予約制】akippa 都島区善源寺町1丁目パーキング | 4台 | 1日単位:500円から(日によって違うため、詳細はサイトでご確認お願いします。) |
タイムズ淀川リバーサイドビーネ | 10台 予約制ではないため、満空情報をご確認ください。 | 30分 200円 ■最大料金 08:00-19:00 最大料金1000円 19:00-08:00 最大料金300円 |
リパーク都島善源寺町1丁目第3 | 13台 予約制ではないため、満空情報をご確認ください。 | 全日:08:00-20:00 40分 200円 全日:20:00-08:00 60分 100円 最大料金 【全日】19:00-8:00以内 最大料金300円 【全日】最大料金入庫後24時間以内850円 |
駐車場も満車になる可能性があるので、しっかりと情報を確認してくださいね。
毛馬桜之宮公園は公共交通機関の利用が便利で、アクセスも良好です。
ぜひ、電車やバスなど公共交通機関を活用してみるのもおすすめですよ。
毛馬桜之宮公園2025ライトアップはいつ?
毛馬桜之宮公園2025ライトアップはいつからかというと、
18時頃からです。
毛馬桜之宮公園2025のライトアップについてですが、毛馬桜之宮公園はイベントでライトアップをしているわけではありません。
実は、
こういったことから、公園の街路灯がつくころ(18時頃)から桜のライトアップを楽しむことができます。
4/5の撮影報告④
— T.Kitagawa (@T_K_redthunder) April 7, 2024
毛馬桜之宮公園
OBPからさらに歩き、京阪の線路を抜けて川沿いに出ました
ライトアップされた桜がとてもよかったです pic.twitter.com/CLcPfARoyy
この辺りは大阪の夜の街並みと桜がマッチして特に綺麗ですね。
まとめ
こちらでは、【毛馬桜之宮公園2025桜混雑しない時間は?開花状況や屋台・駐車場も!】ということで紹介してきました。
毛馬桜之宮公園桜2025混雑しない時間は、7時から9時と16時から20時です。
そのため、時間制限を気にせずに心ゆくまで楽しめますね。
屋台も例年、数多く出店するので、2025年もどんな屋台が出るのか今からワクワクします。
駐車場については、残念ながらありませんので、近隣の駐車場の状況を確認しましょう。
毛馬桜之宮公園のライトアップは実はイベントではなく、公園の街路灯で桜をライトアップしていました。
最後までお読み頂き、ありがとうございました。
コメント