2025年3月16日にドジャースに所属する日本選手3名が開催した、おもてなしの食事会が話題になっています。
大谷翔平選手、山本由伸選手、佐々木朗希選手がホテル会場でおもてなしをお願いした、「寿司職人・鮨さいとう齋藤孝司さん」です。
一体ドジャースの選手たちが味わったお寿司は、どんな味見た目なのか気になりますよね。
あわよくば「寿司職人・鮨さいとう齋藤孝司さん」が握るお寿司を、食べてみたいと思われた方も多いのではないでしょうか。
こちらでは、ドジャース食事会の寿司職人は食べに行けるのか調査しました。
また、高級寿司店「鮨さいとう」の予約方法や金額についてもまとめましたので、ぜひ最後までご覧ください。
ドジャース食事会の寿司職人は食べに行ける?
ドジャース食事会の寿司職人のお店「鮨 さいとう」は、
一般の人でも利用することができます。
ただし、高級寿司店であることから予約が必須です。
以前は、クレジットカードの特典を利用して一般の人も予約が出来ていましたが現在はこれが利用できません。
そのため現在は、ネットオークション形式で席を落札する方法で予約が可能となります。
改めて、ドジャース食事会で寿司を提供したお店をご紹介します。
鮨 さいとう
東京・六本木に位置する高級寿司店で、ミシュランガイド東京で6年連続3つ星を獲得している名店です。
- 住所: 東京都港区六本木1-4-5 アークヒルズサウスタワー1F
- 最寄駅: 東京メトロ南北線「六本木一丁目駅」から徒歩1分
- 電話番号:03-3589-4412
- 営業時間: 日・祝日は定休日
- キャパシティ: 宴会時には17名まで対応可能
- 席数形態: 会食やデート向けの座席あり
- 駐車場: なし
ドジャース食事会の高級寿司店の予約方法は?
ドジャース食事会の高級寿司店「鮨さいとう」の予約方法は、2つあります。
- ネットオークション形式で席を落札する方法
- 常連客や信頼できる紹介者を通じて予約する方法
ネットオークション形式で席を落札する方法
高級寿司店「鮨さいとう」を予約方法は、ネットオークション形式で席を落札するです。
食オク!というサイトに「鮨さいとう」も登録がありました。
超予約困難店の座席を確保!日本初!座席の権利を公平公正にオークション
一度行ってみたかったお店、予約サイトでも即埋まってしまう超人気店の予約が取れます。予約困難店で空席が出た際などにもオークションを致します。
こちらから予約が可能で、会員登録が必須となります。
常連客や信頼できる紹介者を通じて予約・同行する方法
高級寿司店「鮨さいとう」を予約方法は、常連客や信頼できる紹介者を通じて予約・同行するです。
身近に高級寿司店「鮨さいとう」を利用したことがある人がいれば、一緒に同行させてもらうのが一番早く確実に入店することが出来ます。
ただし、これだけの高級寿司店ということあり常連客とよばれる人たちといえば・・。
- 政治家
- 医者
- 経営者
- 美食家
このような人たちではないかと推測しました。
限りなく、一般の人が紹介してもらえると言うのは現実問題難しいかもしれませんね。
ドジャース食事会の高級寿司店の料金は?
ドジャース食事会の高級寿司店「鮨さいとう」の料金は、サイト「食オク!」にて記載がありました。
おまかせコース 49,500円(税込)/人
※入札は席の予約をする権利に対しておこなうもので、メニューの料金とは別になります。
※別途サービス料を頂戴いたします。
※その時々の季節の食材によってお値段上下致します。
注釈がのとおり、確実な金額と断定することはできませんのででご注意ください。
また、サイト「食べログ」にも金額が記載ありそちらでは、
おまかせコース 50,600円(税込)/人
ただし、現在は予約する画面が消えているためこちらからの予約はできないと判断しました。
\関連記事ーこちらもチェックしてね/
まとめ
こちらでは、【ドジャース食事会の寿司職人は食べに行ける?予約方法や金額は?】と紹介してきました。
寿司職人「鮨さいとう」は一般の人でも食べに行くことができます。
ただし、予約必須でありなおかつ予約を取るのが非常に難しいとされる寿司店です。
予約方法や料金についてもまとめましたので、是非参考にしてください。
一度はドジャース選手たちが味わったとされるお寿司味わいたいものですね。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント