女性VTuberグループホロライブ所属の大神ミオさんの初ソロライブが2025年9月10日に開催決定しました。
YouTube登録者数129万人を誇る大神ミオさん、ソロライブを楽しみにしていたファンのかたも多いのではないでしょうか。
そんなホロライブ所属のVTuber大神ミオさんのソロライブの倍率がどのくらいになるのか気になりますよね。
ライブに行きたいと思われた方は、先行販売はいつで当たりやすい席など分かれば嬉しいですよね。
倍率はどのくらいか、チケットの先行販売情報や当たりやすい席をまとめました。
大神ミオさんのライブについてご紹介しますので、ぜひ最後までご覧ください。
大神ミオソロライブの倍率は?
大神ミオソロライブ2025のチケット倍率は、
約55.5倍と予想しました。
1日限りのライブということで、かなり高い倍率が予想されます。、
では、上記の倍率になったのかお話させていただきます。
収容人数は?
大神ミオさんのライブ会場の収容人数は、12,000人です。
神奈川・ぴあアリーナMM収容人数:12,000人
大神ミオさんのソロライブは、神奈川・ぴあアリーナMMの1公演です。
※収容人数(キャパシティ)は、客席やステージの構成などで変わることがあります。
申込人数は?
次に、ライブ申込人数について算出してみましょう!
申込人数はXのフォロワー数を参考にしたところ、約66.6万人です。
大神ミオさんのXフォロワー数は約111万人です。(2025年5月5日時点)
フォロワーのうち6割がライブに申し込みをすると、66.6万人と算出しました。
1公演の収容人数の合計が12,000人、ライブの申込が666,000人となるため、
666,000人÷12,000人=55.5倍
こちらは、1人1枚のチケット申込の時の計算です。
現時点では、会場や日程の情報は出ているものの、チケットに関する情報が未発表です。
今後の、公式サイトから随時更新されるため、最新の情報も確認してみてください。
大神ミオソロライブの先行販売は?
大神ミオソロライブの先行販売の情報がこちらです。
1次先行(抽選)
大神ミオソロライブの、1次先行(抽選)の申し込み期間は、
また、当選発表&入金期間:7月10日(木) 15:00 ~ 7月13日(日) 23:00となっています。
また公式サイトには以下の注意書きがありましたので確認を忘れずにください。
※本先行受付は抽選受付となります。
※入金時(決済時)チケット1枚につき、先行サービス料440円、システム利用料330円、電子チケット利用料110円が別途かかります。
※お1人様2枚までお申し込み可能です。
※チケット氏名印字あり。
2次先行(抽選)
大神ミオソロライブの、2次先行(抽選)の申し込み期間は、
また、当選発表&入金期間:7月31日(木) 15:00 ~ 8月3日(日) 23:00となっています。
1次先行同様に、公式サイトには以下の注意書きがありましたので確認を忘れずにください。
※本先行受付は抽選受付となります。
※入金時(決済時)チケット1枚につき、先行サービス料440円、システム利用料330円、電子チケット利用料110円が別途かかります。
※お1人様2枚までお申し込み可能です。
※チケット氏名印字あり。
一般発売
大神ミオソロライブの、一般販売は先着順にて販売されます!
そのため、販売開始前に必ず登録画面を開いておくことや時計を近くにおいておくなど、時間ロスをしないように心がけてください。
公式サイトには以下の注意書きがありましたので確認を忘れずにください。
※入金時(決済時)チケット1枚につき、システム利用料330円、電子チケット利用料110円が別途かかります。
※お1人様2枚までお申し込み可能です。
※チケット氏名印字あり。
座席番号の発表日
大神ミオソロライブの、座席番号の発表日は、
一次先行~一般販売まで共通日となります!
大神ミオソロライブ当たりやすい席は?
大神ミオソロライブ当たりやすい席は、
B席
こちらの席ではないかと予想されます。
S席・A席・B席と座席表が分かれており、ステージから一番遠い席がB席です。

「ステージ近くで大神ミオを見たい!!」とS席狙う人は多いと予想され、そこでS席を狙ってしまうと当選確率は低くなります。
逆に、大神ミオさんと同じ会場でライブに参加できればいい、ステージからの遠い席(B席)だと当選確率は高くなる可能性がありますね。
また、「1Fで見たいからS席に決まってる!」を狙ってる方も予想されるため、A席狙い目と考えます。
ただしこればかりは運というのもありますので、参考にしてみてください。
チケットの価格は?
大神ミオソロライブのチケット価格がこちらです。
- S席/12,000円
- A席/9,500円
- B席/8,300円
3エリア分けられており、どこので見るのか席選びも重要ですね。
なお、チケット発行にはそれぞれ別途手数料が発生しますので、ご注意ください!
※先行サービス料:440円/枚(先行販売のみ)
※システム利用料:330円/枚
※電子チケット利用料:110円/枚
配信チケットもあります!
大神ミオソロライブは、配信チケットで見ることも可能です。
購入時には 別途220円の手数料がかかります。
アーカイブ視聴は10月10日 23:59まで何度でも可能。
ライブ参戦者の方が、もう一度ライブの気分を味わうために購入することもできますよ!
まとめ
こちらでは、【大神ミオソロライブの倍率は?先行販売はいつで当たりやすい席も!】と紹介してきました。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント