もんで食べる新感覚の冷凍フルーツとて、アヲハタから発売された『まるかじゅり』。
2024年秋冬『新商品グランプリ』の【冷凍食品部門第一位】と【トレンド賞】のダブル受賞した今話題の商品です。
果物が高騰するなか、
とはいえ、「まるかじゅりはどこで買えるの?見つからない・・。」となっている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
2024年8月30日(金)から全国に出荷されるという情報が入りました!
ここでは、まるかじゅりどこで買えるか、種類・値段やカロリーなど徹底調査しました!
まるかじゅりはどこで買える?
『まるかじゅり』どこで買えるのかについては、現時点ではファミリーマートと、Amazon・楽天市場でネット購入可能です。
ただし、まるかじゅりが購入できる店舗は、公式では発表されていません。
アヲハタの商品であることから、食料品を取り扱うスーパーやコンビニで販売されることが予想されます。
もしかしたら、お近くのスーパーやコンビニでも購入できるかもしれません。
しかし、店舗の仕入れによって異なります、購入できるかどうかは、店舗の方に確認してみてくださいね!
『まるかじゅり』実際に販売されて購入された店舗のご紹介!!
- ファミリーマート
前回の販売の時は、セブンイレブンのみの販売でしたが今回はファミリーマートのみです。
今後、コンビニ・スーパー・ドラックストアなど色々なお店で買えるといいですね。
\こちらのAmazonサイトから購入可能です!/
まるかじゅりの種類・値段について
『まるかじゅり』の種類・値段については下記の通りになります。
Amazonサイトは10個単位で販売してあり、種類によって価格の変動があります。
楽天市場サイトでは、マンゴー&ベリー 80gX20袋の取り扱いのみとなっています。
\楽天サイトはこちらから購入できますよ!/
実際の画像は、こちらです!
8月30日より全国で、自分好みのやわらかさにしながら食べる新感覚のパウチ入り冷凍フルーツ「アヲハタ まるかじゅり グレープフルーツ&オレンジ/マンゴー&ベリー」が新発売されます✨ pic.twitter.com/W2nQgraPYO
— 極上のスイーツ (@sweetroad5) July 12, 2024
たっぷり入った大きめの果肉をほぐしながら食べる、ジューシーで食べ応えのある新感覚の冷凍フルーツです。
そして驚くことに、まるかじゅりは砂糖不使用!!
フルーツ由来の自然な甘さを楽しむことが出来て、小さいなお子様からお年寄りまで幅広く食べることができる商品です!
果物自体の値段が上がるなか、冷凍食品で安定して購入できるのもポイントですね。
まるかじゅりのカロリー・原材料・アレルギーについて
まるかじゅりのカロリー・原材料・アレルギーについてもご紹介していきます。
【まるかじゅりグレープフルーツ&オレンジ】
引用元:まるかじゅり グレープフルーツ&オレンジ|アヲハタ まるかじ当たり商品情報|アヲハタ (aohata.co.jp)より
カロリー
まるかじゅりグレープフルーツ&オレンジ1袋当たり、51kcalです。
栄養成分(1袋80g当たり):たんぱく質:0.3g/脂質:0g/炭水化物:12.6g/食塩相当量:0.03g
原材料
グレープフルーツ(南アフリカ産、トルコ産)、オレンジ(南アフリカ産)、りんご清澄濃縮果汁、グァバピューレー、イヌリン(食物繊維)、濃縮レモン果汁/安定剤(ペクチン)、(一部にオレンジ・りんごを含む)
アレルギー
オレンジ・りんご
【まるかじゅりマンゴー&ベリー】
引用元:まるかじゅり マンゴー&ベリー|アヲハタ まるかじゅり|商品情報|アヲハタ (aohata.co.jp)より
カロリー
【まるかじゅりマンゴー&ベリー】は1袋当たり、70kcalです
栄養成分(1袋80g当たり):たんぱく質:0.2g/脂質:0g/炭水化物:17.2g/食塩相当量:0g
原材料
マンゴー(メキシコ産)、りんご清澄濃縮果汁、クランベリー(アメリカ産)、いちご(チリ産)、マンゴーピューレー、ぶどう清澄濃縮果汁、イヌリン(食物繊維)、濃縮クランベリー果汁、濃縮ローズヒップ果汁、濃縮レモン果汁/安定剤(ペクチン)、(一部にりんごを含む)
アレルギー
りんご
まるかじゅり2025年5月30日に新作登場!
まるかじゅりが2025年5月30日に新作が発売されることが発表されました。
ピーチ&グレープフルーツ&グァバ
新感覚のパウチ入り冷凍フルーツ「アヲハタ まるかじゅり」シリーズから「ピーチ&グレープフルーツ&グァバ」を発売 https://t.co/3Bfsck497R pic.twitter.com/14xnjLA8GZ
— PR TIMESライフスタイル (@PRTIMES_LIFE) January 29, 2025
新商品には「ピーチ」と「グレープフルーツ」の果肉に、「グァバ」を合わせた華やかですっきりした味わいであると紹介されていました。
ピーチ&グレープフルーツ&グァバのカロリーや原材料やアレルギー情報がこちらです。
カロリー
まるかじゅりピーチ&グレープフルーツ&グァバのカロリー1袋当たり、57kcalです。
栄養成分(1袋80g当たり):たんぱく質:0.4g/脂質:0.1g/炭水化物:13.5g/食塩相当量:0.01g
原材料
もも(中国産)、りんご清澄濃縮果汁、グレープフルーツ(南アフリカ産)、グァバピューレー、イヌリン(食物繊維)、濃縮レモン果汁/安定剤(ペクチン)、(一部にもも・りんごを含む)
アレルギー
もも・りんご
新商品の発売もとても楽しみですね!
まとめ
こちらでは、【まるかじゅりはどこで買える?種類・値段やカロリーを徹底調査!】と紹介してきました。
『まるかじゅり』どこで買えるのかについては、現時点ではファミリーマート、Amazonでネット購入可能です。
『まるかじゅり』の種類は、まるかじゅりグレープフルーツ&オレンジ・まるかじゅりマンゴー&ベリーの2種類です。
『まるかじゅり』の値段は、オープン価格のため、店舗によって異なります。(参考価格235円税込み)
Amazonサイトより1個あたり248円税込みで販売されています。
『まるかじゅり』各種のカロリー・原材料・アレルギーについてもご紹介されていただきました。
また、2025年5月には新商品「ピーチ&グレープフルーツ&グァバ」が仲間入りすることが発表されています。
暑い季節には凍らせてアイスや保冷剤として活躍すること間違いなしですが、果物の値段高くなる昨今に砂糖不使用の果物そのものを味わえる1品ですね。
ぜひ、見かけたら購入してみてくださいね!!
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント