PR

サーティワンよくばりフェス2025頼み方!値段やおすすめフレーバーも!

イベント

昨年「サーティワン アイスクリーム」で話題となった人気キャンペーン『よくばりフェス』が、再び開催しました。

サーティワンアイス好きにはたまらない、最大10種類のフレーバーを一度に味わえるキャンペーンです。

まさに『よくばりフェス』ということで、楽しみにされている方も多いのではないでしょう。

そんななか、「よくばりフェスってどう頼めばいいの?」「お値段は高いの?」「どのフレーバーが人気?」気になることもありますよね。

また、サーティワンアイスおすすめのフレーバーから組み方まで一挙ご紹介します。

【サーティワンよくばりフェス2025の頼み方・価格・おすすめフレーバー】についてまとめましたmので、ぜひ最後までご覧ください。

これらについてご紹介しますので、ぜひ最後までご覧ください。

サーティワンよくばりフェス2025頼み方!

サーティワンよくばりフェス2025頼み方は、2種類あります。

  • 店頭
  • モバイルオーダー

こちらの方法で、『よくばりフェス』注文することが可能です。

それぞれ簡単ですので、早速チェックしていきましょう。

店頭での頼み方

サーティワンよくばりフェス2025、【店頭での頼み方】についてご紹介します。

  1. まずは基本の「トリプルポップ(3個)」を注文。
  2. そこから追加で最大7個までポップスクープ(1個約スモールの半分)を選べます。
  3. スタッフに「ポップ◯個で」と伝えます。
  4. 最後に、欲しいフレーバー内容を選んでいきましょう。

(例)よくばりフェスで10個選ぶ場合は、

「ポップ10個でお願いします」

分かりやすく「何個」欲しいと伝えるのがポイントですね。

  • 5個までなら+40円でワッフルコーンに変更可能です。
  • 7個以上の場合はカップ提供のみ&1人1個までの制限があります。

モバイルオーダーでの頼み方

サーティワンよくばりフェス2025、【モバイルオーダーでの頼み方】についてご紹介します。

混雑を避けたい人には、公式アプリ「31モバイルオーダー」が便利ですよ。(※会員登録必須)

  1. 会員登録し、受け取りたい店舗を選択します。
  2. 商品(ポップ何個)と受け取り時間を設定
  3. クレジット・キャッシュレス決済で事前注文は完了となります。
    • 注文内容と「注文番号」が記載されたページ(またはメール)が表示されます
  4. 当日受け取りたい店舗にて受け取るだけです!
    • アプリ内の「注文履歴画面」を見せる
    • または、注文番号(4桁など)をスタッフに伝える
  • 当日予約は不可なので、必ず前日までに注文しておきましょう。
  • 注文番号はメールにも届きますが、アプリを開いて画面を見せるのが一番スムーズです。
  • 名前や電話番号では照合しないため、「番号を忘れた」場合は受け取りに時間がかかることがあります。

サーティワンよくばりフェス2025の値段は?

サーティワンよくばりフェス2025の値段がこちらです。

ポップ数価格(税込)
3個(基本)570円
追加1個あたり+100円
ワッフルコーン変更(5個まで)+40円

それぞれ、実際に個数を増やした時の金額もまとめました。

個数(ポップスクープ)基本価格(3個:570円)+追加合計(税込)
3個(トリプルポップ)追加なし570円
4個+100円670円
5個+200円770円
6個+300円870円
7個+400円970円
8個+500円1,070円
9個+600円1,170円
10個+700円1,270円

10種類ものフレーバーを楽しめてこの価格は、かなりコスパが良いです。

特に、家族や友人とシェアするのにもぴったりの内容ですね。

最大10個のフレーバーが入った画像を見るだけでも、ワクワクしますね。

サーティワンよくばりフェス2025おすすめフレーバー!

せっかく10個も選べるなら、人気&話題のフレーバーを選びたいですよね。ここでは定番と期間限定のおすすめを紹介します。

【期間限定フレーバー】

  • ボーノ!クアトロフォルマッジ
     4種のチーズとクッキーが絡む、塩味×甘味の絶妙なハーモニー。チーズ好きにイチオシ!
  • 白桃ブランマンジェ
     桃の果肉感たっぷりで、暑い日にもさっぱり食べられる爽やか系アイス。
  • ニューヨークチーズケーキ
     濃厚なのにしつこくない!ザクザクのクラッカーがアクセント。

【定番人気フレーバー】

  • ポッピングシャワー
     サーティワンの代名詞!弾けるキャンディの食感が楽しい。
  • ラブポーションサーティワン
     ラズベリーとホワイトチョコのバランスが秀逸な恋味アイス♡
  • チョコレートミント
     ミントの爽やかさとチョコの濃厚さが絶妙。暑い日におすすめ!

この他にも毎月限定フレーバーが登場するので、何度行っても新しい味に出会えます。

サーティワンよくばりフェス2025おすすめの組み合わせは?

サーティワンよくばりフェス2025おすすめフレーバーの組み合わせもご紹介します。

① 《独り占めの誘惑セット》:ぜんぶ同じ味でひたすら幸せ!

最大10個頼めるけど、選ぶフレーバーは1種類だけの全部同じ味です。

例えば、ポッピングシャワー ×10個。

「大好きな味を心ゆくまで堪能したい!」そんなときは、あえて1種類×10個で攻めてみてはいかがですか。

見た目もキュートで、食べるたびに幸せが弾けます。

もちろん、バニラ×10個のザ・スタンダードもいいですね。

② 《半分こデザイン》:2種類を5個ずつで美バランス

5個5個で好きなフレーバーを選んで、彩りもきれいはいかがですか。

  • 内容例:チョコレートミント ×5個 + ラブポーションサーティワン ×5個

ちょうど半分ずつで、恋人や友達と分け合うのにもぴったりな2色盛り。

色のコントラストを意識すると写真映えも抜群です。

③ 《映え重視!パステル×カラフル盛り》

SNS映えを意識した、パステル系やカラフルなフレーバーを選んでみるのはいかがですか。

  • 内容例:ポッピングシャワー、キャラメルリボン、白桃ブランマンジェ、ラブポーション、バニラ、ストロベリーチーズケーキ、コットンキャンディ、レモンシャーベット、マスクメロン、メロンオーレ

淡い色+ビビッドカラーをミックスして、見た目でテンションMAX!インスタやXで「#よくばりフェス」で投稿したくなるやつです。

④ 《濃厚!茶系&チョコ系縛り》

チョコ好きにはやってほしい、チョコレートのフレーバーをチョイスするです。

  • 内容例:チョップドチョコレート、ジャモカアーモンドファッジ、ロッキーロード、キャラメルリボン、ニューヨークチーズケーキ、チョコレートミント など

甘党・チョコ党に捧げる、濃厚系オンリーのよくばり盛り。コクと香ばしさでとことん満たされます!

⑤ 《さっぱり&ジューシー!フルーツ系多め》

暑くなってきたらやっぱりたべたくなる、さっぱり&ジューシー!フルーツ系多めのフレーバーをチョイス。

  • 内容例:オレンジソルベ、レモンシャーベット、白桃ブランマンジェ、マスクメロン、ストロベリー、ラズベリーレモネード、グレープシャーベット など

暑い日におすすめのシャーベット&フルーツ系。

さっぱりしたいときやお子さまとのシェアにもぴったり!

まとめ

こちらでは、【サーティワンよくばりフェス2025頼み方!値段やおすすめフレーバーも!】と紹介してきました。

サーティワンよくばりフェス2025頼み方は店頭にてもしくは、モバイルオーダーにて行います。

「トリプルポップ(3個)」を選択して、欲しいだけの個数(追加最大7個)を追加してくださいね。

サーティワンよくばりフェス2025の値段やおすすめフレーバーもご紹介しました。

また、フレーバーの組み合わせについてもスタンダードな物から面白い組み合わせも。

是非この機会に購入してみてくださいね。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
イベント食べ物
riiをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました